25日、夕方セールスが金を持ってくる。札束をどさっと持って来て、一枚一枚数えていく。500リアル札が34枚、100リアル札が70枚で計2万4千リアル、プラス10リアル2枚とおまけで、まさにかき集めたという感じ。2万5千の約束とはちがうが、もうめんどくさいし、人助けだし、もういいや。7時半に車の移管手続きをするところだろうか、メディナロードのとある事務所に二人でいく。事務所ではいろいろ手続きをしているが、何の付加価値があるのか、さっぱりわからない。しかし、バカ車がなくなってほっとする。

26日から車は全面的にランクルになる。

27日、メディナロードの宝石屋に行く。ルビーがあるが色が暗い。別のルビーがあってきれいだが高い。ダイヤを見る。きれい。いくら? 1万リアル。話は簡単、車の金で買う。夜、今年もアメリカンスクールで合同学芸会がある。参加人数は打って変わって少なく、サウジの踊りも地味。去年のビデオが残念だったので期待していたのだが残念。しかしコスチュームの色は茶色系のそれなりにいい色だ。

30日からダンマン、バーレーン、クウェートに出かけ、6月2日に戻る。

3日、仕上がったダイヤの指輪を取りに行く。

5日、1月に行ったムーンマウンテンを皆に教えておきたくて、砂漠でバーベキューをやりましょうと別の人に電話で持ちかける。

9日、サウジの農林省に健康証明書を発行してくれるよう依頼したレターをファックスする。農林省はリヤドにあり、いざとなったら出かけることになるのか。マレーシア航空にケージの寸法をいって7月29日の予約を入れる。3週間前に確認することというのが条件といわれる。了解。

11日(金)はつぼ最後の学習発表会。6年生ふたり、5年生ひとりの計3人で5役をこなし、さらに先生ふたりが加わって、総動員で「赤ずきんちゃん」を演じる。

夕方、ジェッダの景色をビデオにおさめておこうと、リムジンに乗って市内を走る。紅海沿岸を南下し、オールドジェッダの中を通り、メッカへの道を市外に出たところでUターンしてリングロードを戻り、市内におりてサリーストリート沿いの3つの大きなモニュメントを撮った。

ホーム../Home/Home.html
カン太の部屋../Home/Kantas_Room.html
次へ>%E3%82%AB%E3%83%B3%E5%A4%AA%E5%B8%B0%E5%9B%BD_179.html
<前へ%E3%82%AB%E3%83%B3%E5%A4%AA%E5%B8%B0%E5%9B%BD_177.html
最初へ%E7%9B%AE%E6%AC%A1.html